【朗報】ガンダム00のメガネ、ぐう聖すぎる
なんやこいつ…
2 : 2022/06/11(土) 14:39:07.50 ID:NjUnBqcM0
ティエリアのぐう聖要素どこだよ
引用 : https://5ch.net/
3 : 2022/06/11(土) 14:40:50.22 ID:pTFpcXaLa
ティエリア
ビリー
マネキン
シーリン
クセ強いメガネしかおらん
8 : 2022/06/11(土) 14:42:10.29 ID:FZ/QJNI10
不思議空間に巻き込まれたせいとか
恋愛感情が根強く残ってたからとか
理由はあるとはいえ
あの二期の最後の場面であんな素直にスメラギを許せるビリーはすげぇと思う
軍人だったらなおさらソレスタルビーイングなんか許せんやろ
12 : 2022/06/11(土) 14:45:22.54 ID:pTFpcXaLa
>>8
軍人の自覚なさそうだったしモロに私怨で拗らせて人類の敵になってただけやんけ
原因がスメラギだとしても許されないのはビリーの方やぞ
18 : 2022/06/11(土) 14:47:36.87 ID:zqaClwO50
>>8
あいつ別に軍としての意識高くないやろ
9 : 2022/06/11(土) 14:43:05.68 ID:zxtI43g0d
ルイスママくらいか?
11 : 2022/06/11(土) 14:44:54.83 ID:Ly5BadI90
>>9
八つ当たりに巻き込まれて死ぬの可哀想
10 : 2022/06/11(土) 14:44:37.49 ID:NjUnBqcM0
なんでビリー二期であんなヒスってんのってずっと思ってたわ
19 : 2022/06/11(土) 14:47:37.37 ID:YHR3/ZWE0
おやっさん、忘れられる
32 : 2022/06/11(土) 14:51:46.01 ID:73OmO3ly0
1期の頃は好きやった

35 : 2022/06/11(土) 14:52:44.39 ID:GAJCAvkX0
デヴァイズエクシアとか言う新エクシアはなんなんや
45 : 2022/06/11(土) 14:56:03.80 ID:/+ypCpBZ0
エイフマン教授とかいう神
こいつが生き延びてたら00もっと早く終わってそう
53 : 2022/06/11(土) 14:58:11.39 ID:FZ/QJNI10
>>45
ジンクスとアルヴァトーレにトランザム積み込んで
一期最終回でソレスタルビーイングが完全壊滅やろなぁ
56 : 2022/06/11(土) 14:59:31.16 ID:Ly5BadI90
>>45
有能すぎて消された模様
60 : 2022/06/11(土) 15:00:13.55 ID:5ryxDsRk0
>>45
ヴェーダはあのおじいちゃん抱き込むべきだったんじゃないですかね…
59 : 2022/06/11(土) 15:00:04.91 ID:ZPwG3pf7M
実際ティエリアは二期以降はぐう聖だと思う
ヴェーダを失った上人間とイノベイドで揺れ続けてアイデンティティが揺れていても大義を失わなかったしその上でイノベーターと人類のためだけに自分で考えて行動してる
61 : 2022/06/11(土) 15:00:37.37 ID:kNbtZwQ30
おやっさん「ティエリア離脱してもうた…クアンタ!サバーニャ!ハルート!」
62 : 2022/06/11(土) 15:00:41.74 ID:hkiDsFfw0
一期のビリーって微妙に強キャラ感あったよな
66 : 2022/06/11(土) 15:01:37.07 ID:NjUnBqcM0
>>62
そもそもグラハムが強キャラだったからな一期は
70 : 2022/06/11(土) 15:03:23.19 ID:ZPwG3pf7M
>>62
ガンダムに襲われたばっかで大怪我してるのに危険を厭わずエイフマン教授と友達のためにフラッグカスタムしてるのとかめっちゃかっこうよかったしな
それが女始めとした私怨になったらそら小物になるわ
76 : 2022/06/11(土) 15:05:36.21 ID:hkiDsFfw0
>>70
やっぱ2期で路線変更したアオリを喰らったのかな
敵側のメカニックであんなにキャラ立ってる奴いないし残念やわ
84 : 2022/06/11(土) 15:08:00.95 ID:ZPwG3pf7M
>>76
確かに脚本の犠牲やったな
冷静な感じワイも好きやったから残念や
98 : 2022/06/11(土) 15:11:17.79 ID:iBvfdXv9a
>>76
マスラオやガガのトランザム開発したした時はマッドサイエンティスト感あったけどな
72 : 2022/06/11(土) 15:04:27.88 ID:R2H3C8pw0
「クリス!リヒティ!」
ワイ「😭」
「モレノさん!」
ワイ「」
74 : 2022/06/11(土) 15:05:06.46 ID:FZ/QJNI10
>>72
何故か若い頃が美形化されてる謎の人
83 : 2022/06/11(土) 15:07:49.57 ID:iceaaHxwd
グラハムが映画で死んでたと思ってたら実は生きたとかガッカリした
103 : 2022/06/11(土) 15:12:05.46 ID:7h9oS3iE0
>>83
誰も死んだと思ってなかったのでセーフ
132 : 2022/06/11(土) 15:19:26.35 ID:gO3Da6KL0
>>103
流石に映画のほうはみんな死んだと思ってたやろ
実際死んでたところエルスに蘇生されてるわけやし
85 : 2022/06/11(土) 15:08:16.24 ID:3a3uQeB10
あの世界って軍人の民度結構高いよな
アンドレイ筆頭にトランザム自爆で結構な数命落としたみたいだし
93 : 2022/06/11(土) 15:10:01.44 ID:vsB2l67M0
沙慈「ルイス…」
アレルヤ「マリー…」
ロックオン「アニュー…」
ティエリア「ヴェーダ…」
言いたいことはわかるけど流れで草生えるわ
97 : 2022/06/11(土) 15:10:59.34 ID:Ly5BadI90
>>93
アンドレイの母さんも大概やわ
101 : 2022/06/11(土) 15:11:50.23 ID:iBvfdXv9a
>>93
刹那「ガンダム…」
94 : 2022/06/11(土) 15:10:27.50 ID:OkvYtpLL0
ジンクスかっこええよな
99 : 2022/06/11(土) 15:11:35.36 ID:lGTZBA5ca
そもそもガンダムでぐう聖ってレア物すぎる
マリナみたいのなんて単なるお花畑言われるだけやろ
107 : 2022/06/11(土) 15:12:33.88 ID:UEcX5neGM
マリナ様精神性で言ったら一番イノベーターなのにイノベーターになってないのらしくてすこ
114 : 2022/06/11(土) 15:14:40.74 ID:u5W3u7bBM
劇場版でソレビが到着するまでELSの大群相手に最前線の防衛死守して自分と僚機共々全員生還させてるコーラサワー
やっぱりエースやんこいつ
122 : 2022/06/11(土) 15:16:30.20 ID:l22wZ+ql0
つーか外敵まで予想して色々計画立ててた
イオリアシュヘンベルグってなにもんなん
131 : 2022/06/11(土) 15:19:21.30 ID:X18t9LQid
>>122
ただの天才
123 : 2022/06/11(土) 15:16:31.01 ID:6JcE5Guq0
俺は僕は私は ←ここで女の子説が出たときが一番盛り上がったよね
139 : 2022/06/11(土) 15:20:56.28 ID:pTFpcXaLa
ちなみにイノベイドは基本性別なくてアニューは特別製らしい
ヒリングも無性
146 : 2022/06/11(土) 15:23:12.57 ID:FZ/QJNI10
>>139
「女なんかに作るから…!」
ようこの台詞流したよな今思えば
148 : 2022/06/11(土) 15:23:57.80 ID:seTuZSIVM
>>146
まあこいつらに関してはその台詞人類と同じ規格にするなって取れるし…
142 : 2022/06/11(土) 15:21:59.53 ID:t2F/gQys0
GNコンデンサーとGN粒子貯蔵タンクが便利すぎる
GNドライブが事実上の永久機関なんやから時間とコストさえあればいくらでも貯蔵しておけるのは強い
170 : 2022/06/11(土) 15:35:00.90 ID:NE+RZ/dHd
見てる時はうおおおおおってなったけど冷静に考えると1期ラストで満身創痍のエクシア相手に万全の機体で相打ちになったグラハムちょっとしょぼない?
184 : 2022/06/11(土) 15:41:47.24 ID:Y4ndMOzO0
>>170
改造してるとは言え元々フラッグだしな
エクシアもトランザム後だしパワーバランスいい感じじゃね
186 : 2022/06/11(土) 15:41:48.34 ID:pTFpcXaLa
>>170
あの時点で刹那の技量もトップクラスだろうし
アルヴァトーレ撃破してノリに乗ってると考えればあんなもんやない
2期グラハムなんて刹那の相手になってなかったしな
178 : 2022/06/11(土) 15:36:34.42 ID:4wXL4E/kp
一期の最初と最後らへんの雰囲気ほんますこやった
2期はキャラの扱い雑過ぎてなぁ
183 : 2022/06/11(土) 15:41:18.52 ID:Nz9x1ERA0
設定わりと重いのに頭ピンクおばさん
208 : 2022/06/11(土) 15:58:19.57 ID:xY4Z448u0
>>183
同一人物なんやっけ
187 : 2022/06/11(土) 15:42:50.42 ID:qzyE7/7j0
てめーの行為は偽善だ!
それでも善だ!僕はもう命を諦めない!トランザム!
ここだいすこ
200 : 2022/06/11(土) 15:52:38.14 ID:NE+RZ/dHd
イナクトとフラッグ有する二国にティエレンみたいな歩行戦車でどうやって拮抗してたんや人革連
