【動画あり】昔のガンプラのCMが手が込んでいてワクワクする出来だと話題にwwww

【動画あり】昔のガンプラのCMが手が込んでいてワクワクする出来だと話題にwwww
元スレ/http://futabaforest.net/b/res/899176266.htm
名無しのろぼ
昔のガンプラのCMいいよね

名無しのろぼ
脅威だった
名無しのろぼ
初代のCMでジオンの基地の中をカメラが横パンしながら進む奴が迫力と臨場感あって凄い好きだった
名無しのろぼ
ジオン脅威のメカニズム
名無しのろぼ
最高のジオンMS販促CM過ぎる
こりゃ皆模型店に走るわ
名無しのろぼ
バンダイのプラモデルッ!
名無しのろぼ
川北さんだっけ
名無しのろぼ
Vとアナザー三部くらいまでは全種類じゃないけど流れてたような記憶
名無しのろぼ
ときめいた記憶はある
名無しのろぼ
ワクワクするよな
名無しのろぼ
ずっと販売されたからジオン脅威のメカニズムのCMも長いこと使われていたな
平成3部作の頃まで見た記憶ある
名無しのろぼ
よく見るとランナーとか出てて面白い
名無しのろぼ
窮地に立たされたガンダムの運命は
名無しのろぼ
ナレーションもいいというか全部いい
名無しのろぼ
>>ナレーションもいいというか全部いい
蟹江栄司さんだな
マクロスでブリタイとか演じてた人
名無しのろぼ
見直すとかなり手間かけてて凄いわ
名無しのろぼ
ジョニーライデン少佐率いるMS部隊はフルアーマーオペレーションのガンダム部隊と接触した
ってCMはMSVを前面に押し出してたよね

名無しのろぼ
直立できりもみ回転しながらふっ飛っんでいくライデンの高機動型ザク
名無しのろぼ
ガキの頃CM見てジョニー・ライデン少佐って誰だよ…ってなった
名無しのろぼ
新たなる局面を迎えた地球の運命は…
名無しのろぼ
Wは秘密結社OZの野望を打ち砕け!がセリフも流れる映像も原作イメージとかけ離れてて忘れられない
最高のジオンMS販促CM過ぎる
こりゃ皆模型店に走るわ
名無しのろぼ
バンダイのプラモデルッ!
名無しのろぼ
川北さんだっけ
名無しのろぼ
Vとアナザー三部くらいまでは全種類じゃないけど流れてたような記憶
名無しのろぼ
ときめいた記憶はある
名無しのろぼ
ワクワクするよな
名無しのろぼ
ずっと販売されたからジオン脅威のメカニズムのCMも長いこと使われていたな
平成3部作の頃まで見た記憶ある
名無しのろぼ
よく見るとランナーとか出てて面白い
名無しのろぼ
窮地に立たされたガンダムの運命は
名無しのろぼ
ナレーションもいいというか全部いい
名無しのろぼ
>>ナレーションもいいというか全部いい
蟹江栄司さんだな
マクロスでブリタイとか演じてた人
名無しのろぼ
見直すとかなり手間かけてて凄いわ
名無しのろぼ
ジョニーライデン少佐率いるMS部隊はフルアーマーオペレーションのガンダム部隊と接触した
ってCMはMSVを前面に押し出してたよね

名無しのろぼ
直立できりもみ回転しながらふっ飛っんでいくライデンの高機動型ザク
名無しのろぼ
ガキの頃CM見てジョニー・ライデン少佐って誰だよ…ってなった
名無しのろぼ
新たなる局面を迎えた地球の運命は…
名無しのろぼ
Wは秘密結社OZの野望を打ち砕け!がセリフも流れる映像も原作イメージとかけ離れてて忘れられない
名無しのろぼ
最初のウイングの奴で
見送るモニター越しにヒャッハーしてる整備班チーム好き
名無しのろぼ
>>最初のウイングの奴で
見送るモニター越しにヒャッハーしてる整備班チーム好き
俺「誰だよこいつら…」
名無しのろぼ
上戸彩のやつ好き
最初のウイングの奴で
見送るモニター越しにヒャッハーしてる整備班チーム好き
名無しのろぼ
>>最初のウイングの奴で
見送るモニター越しにヒャッハーしてる整備班チーム好き
俺「誰だよこいつら…」
名無しのろぼ
上戸彩のやつ好き
名無しのろぼ
上戸彩は女の子もプラモ作っていいんだよって販促なんだろうなと
名無しのろぼ
0083年にデラーズ紛争とは異なる戦争があった
上戸彩は女の子もプラモ作っていいんだよって販促なんだろうなと
名無しのろぼ
0083年にデラーズ紛争とは異なる戦争があった
名無しのろぼ
名無しのろぼ
CMをオマージュしたΞガンダムのコミックワールド

名無しのろぼ
割と初期の頃のガンプラCMでシァアザクや量産型ザクがムサイ後部の運搬口みたいなとこから
立った状態で歩いて出撃してて違和感を感じた思い出
名無しのろぼ
ちゃんとキット使ったCMしてくれるのは今も同じ
CGじゃなく
名無しのろぼ
CM開始時に「ガンプラ!」って言うフォーマットがあるよね最近のCMは
名無しのろぼ
ZのCMはBGMが記憶に残ってるわ
名無しのろぼ
CMをオマージュしたΞガンダムのコミックワールド

名無しのろぼ
割と初期の頃のガンプラCMでシァアザクや量産型ザクがムサイ後部の運搬口みたいなとこから
立った状態で歩いて出撃してて違和感を感じた思い出
名無しのろぼ
ちゃんとキット使ったCMしてくれるのは今も同じ
CGじゃなく
名無しのろぼ
CM開始時に「ガンプラ!」って言うフォーマットがあるよね最近のCMは
名無しのろぼ
ZのCMはBGMが記憶に残ってるわ
名無しのろぼ
>>ZのCMはBGMが記憶に残ってるわ
Z本編見たらかかってなくてショック
名無しのろぼ
Z・ZZのガンプラCMが一番見てた記憶がある
名無しのろぼ
タラッギューン タッタッタッターター
タラタタッタター
名無しのろぼ
ZZのcmは過去のガンプラも販促しようという意図が感じられる
>>ZのCMはBGMが記憶に残ってるわ
Z本編見たらかかってなくてショック
名無しのろぼ
Z・ZZのガンプラCMが一番見てた記憶がある
名無しのろぼ
タラッギューン タッタッタッターター
タラタタッタター
名無しのろぼ
ZZのcmは過去のガンプラも販促しようという意図が感じられる
名無しのろぼ
ザクⅢ・バウを開発
名無しのろぼ
>>ザクⅢ・バウを開発
そのCMのせいでZZ見てなかった俺にはザクⅢ=バウとずっと思ってたわ
名無しのろぼ
名無しのろぼ
グレード丸の「行くぞー!!」のCMは長い事流れてた記憶
名無しのろぼ
途中でズキューン!ズキューン!ズキューン!ズキューン!
ってやたらライフル連射してるの何だったっけVだっけ
ザクⅢ・バウを開発
名無しのろぼ
>>ザクⅢ・バウを開発
そのCMのせいでZZ見てなかった俺にはザクⅢ=バウとずっと思ってたわ
名無しのろぼ
名無しのろぼ
グレード丸の「行くぞー!!」のCMは長い事流れてた記憶
名無しのろぼ
途中でズキューン!ズキューン!ズキューン!ズキューン!
ってやたらライフル連射してるの何だったっけVだっけ
名無しのろぼ
ガンプラが何十個も並んでるとかそれだけで興奮しちゃう
名無しのろぼ
こんな「ちょっとお兄さん」向けの部屋に憧れた

名無しのろぼ
ポエム広告とか言われてるけど昔のバンダイの広告は雰囲気を売るのが上手い
というか昔の広告全般がか
名無しのろぼ
CMの影響か『ザクII』って表記はもっぱら06Rの専売特許なんだなとか思ってた俺
名無しのろぼ
すげーセンスいいわ
ストーリーもあってさ
名無しのろぼ
ジオン脅威のメカニズム
ほんと名文句だと思う
考えた広告屋かコピーライターは褒めてやってもいい
名無しのろぼ
ZのプラモCMも好きだったな。TVと同じく小杉十郎太がナレーションしてるのが良かった
名無しのろぼ
主役のガンダムではなく敵側のメカを推してるんだよな初期のCM
名無しのろぼ
>>主役のガンダムではなく敵側のメカを推してるんだよな初期のCM
敵側のメカが商品化されること自体が珍しかったからでは?
ガンダム以前のロボットアニメで、敵メカががっつり商品化されてるようなのが思いつかない
名無しのろぼ
CMに未発売の試作品が写るの好き

名無しのろぼ
普通に特撮だからなぁ
名無しのろぼ
言われてみればジオン目線でガンダムが待ち受ける敵みたいなCM多いな
名無しのろぼ
ラインナップはジオン多めになるから自然とそうなっちゃうのかね
名無しのろぼ
編集のせいでジオンの工場で作られたみたいになってるガンダム
名無しのろぼ
「ジオン開発工場では量産型モビルスーツの最終テストが繰り返されていた RX-78ガンダム!」
って短縮版とはいえ滅茶苦茶なCMだな
名無しのろぼ
組み立て中のザク取り囲んでる整備ハンガーが
ランナーの寄せ集めだったのリアタイ当時は気付かなかったなあ

名無しのろぼ
>>組み立て中のザク取り囲んでる整備ハンガーが
ランナーの寄せ集めだったのリアタイ当時は気付かなかったなあ
真似したくてランナーが捨てられなくなったわ
名無しのろぼ
ランナーのうまい使い方に感動した子供時分の俺
ガンプラが何十個も並んでるとかそれだけで興奮しちゃう
名無しのろぼ
こんな「ちょっとお兄さん」向けの部屋に憧れた

名無しのろぼ
ポエム広告とか言われてるけど昔のバンダイの広告は雰囲気を売るのが上手い
というか昔の広告全般がか
名無しのろぼ
CMの影響か『ザクII』って表記はもっぱら06Rの専売特許なんだなとか思ってた俺
名無しのろぼ
すげーセンスいいわ
ストーリーもあってさ
名無しのろぼ
ジオン脅威のメカニズム
ほんと名文句だと思う
考えた広告屋かコピーライターは褒めてやってもいい
名無しのろぼ
ZのプラモCMも好きだったな。TVと同じく小杉十郎太がナレーションしてるのが良かった
名無しのろぼ
主役のガンダムではなく敵側のメカを推してるんだよな初期のCM
名無しのろぼ
>>主役のガンダムではなく敵側のメカを推してるんだよな初期のCM
敵側のメカが商品化されること自体が珍しかったからでは?
ガンダム以前のロボットアニメで、敵メカががっつり商品化されてるようなのが思いつかない
名無しのろぼ
CMに未発売の試作品が写るの好き

名無しのろぼ
普通に特撮だからなぁ
名無しのろぼ
言われてみればジオン目線でガンダムが待ち受ける敵みたいなCM多いな
名無しのろぼ
ラインナップはジオン多めになるから自然とそうなっちゃうのかね
名無しのろぼ
編集のせいでジオンの工場で作られたみたいになってるガンダム
名無しのろぼ
「ジオン開発工場では量産型モビルスーツの最終テストが繰り返されていた RX-78ガンダム!」
って短縮版とはいえ滅茶苦茶なCMだな
名無しのろぼ
組み立て中のザク取り囲んでる整備ハンガーが
ランナーの寄せ集めだったのリアタイ当時は気付かなかったなあ

名無しのろぼ
>>組み立て中のザク取り囲んでる整備ハンガーが
ランナーの寄せ集めだったのリアタイ当時は気付かなかったなあ
真似したくてランナーが捨てられなくなったわ
名無しのろぼ
ランナーのうまい使い方に感動した子供時分の俺