
【画像あり】ガンダムのシロッコ「色々特殊な機体を作ったけど自機は高機動でシンプルな武装のジ・Oです」←これ好き
元スレ/http://futabaforest.net/b/res/1042003951.htm
名無しのろぼ
ジ・Oスレ
デブいのに速い!

名無しのろぼ
顔ちっちぇーな
名無しのろぼ
どうして動かないんですか?
名無しのろぼ
>>どうして動かないんですか?
整備不良ですね
名無しのろぼ
>>どうして動かないんですか?
それが運命(さだめ)だけど

名無しのろぼ
武器がシンプル
威力はあるんかな?
名無しのろぼ
>>武器がシンプル
威力はあるんかな?
ライフル出力は百式以下サーベルもマラサイ以下で出力は並の量産型くらいのものなんだけどいろいろ弄ってるせいで総合性能が高い
ライフルはメガランチャー並みのビームが出せるみたいだし
サーベルはビームにバイアスかけて一方方向に対して威力上げてるから高出力ビームサーベルにも負けない
名無しのろぼ
全ガンダムシリーズの全MSの中で一番好きかもしれないMS
名無しのろぼ
ビームサーベル
ビームライフル
ビームライフル
名無しのろぼ
凄い硬くて凄い速くて凄いキビキビ
武器はビームガンとビームソードのみ
権謀術数に生きた男が最後に作っためちゃくちゃ正々堂々としたMS
基本的にシロッコ好きじゃないけどここはなんか愛せる
名無しのろぼ
>>権謀術数に生きた男が最後に作っためちゃくちゃ正々堂々としたMS
隠し腕「うん?」

名無しのろぼ
シロッコのMSは統一性が無いのう
名無しのろぼ
接近した相手に隠し腕は中々設計者ひねくれてる
名無しのろぼ
こいつは私が動かすからライフルとサーベルで十分って感じかもしれない
名無しのろぼ
なんでこんなにお公家さんっぽいんだろう
名無しのろぼ
硬いの?膨らんでるのは装甲厚じゃなくて燃料のせいだよね?
名無しのろぼ
隠し腕はともかく他が余りにもシンプル過ぎる
νガンダムぐらいは兵装欲しい
名無しのろぼ
>>隠し腕はともかく他が余りにもシンプル過ぎる
νガンダムぐらいは兵装欲しい
アレは武装多いぞ

名無しのろぼ
こいつがシンプルな武装なのって専門的なことはそれに特化した僚機にやらせる前提なのもあると思う
名無しのろぼ
>>こいつがシンプルな武装なのって専門的なことはそれに特化した僚機にやらせる前提なのもあると思う
エネルギー切れになることは少なくても弾切れになったら的にしかならんしな
名無しのろぼ
色々作ったけど自分のモビルスーツは機動性が高くシンプルながら強力な武装があればいい何故なら自分は天才パイロットだからだというシロッコの自惚れ溢れたコンセプトが素敵 原作でももっと活躍してほしかった
名無しのろぼ
他人に乗せるのはいろいろ盛るけど自分専用は手堅い装備でまとめるあたりに傲慢と驕りを感じるシロッコらしい機体
名無しのろぼ
なにこのギレンの野望でハマーンキュベレイに手も足も出ない機体
名無しのろぼ
>>なにこのギレンの野望でハマーンキュベレイに手も足も出ない機体
無印PS版だとあれにタイマンで対処できるのがいねえ…
名無しのろぼ
>>なにこのギレンの野望でハマーンキュベレイに手も足も出ない機体
シリーズにもよるがアクシズの脅威Vだとジオのが強いだろまぁ開発レベルが違うのだから当然だけど
名無しのろぼ
キュレベイはzz時代のMSレヴェルだから仕方ない
何故か一世代違う
名無しのろぼ
一際デカい印象ついた

名無しのろぼ
いろんな技術の詰め合わせなんだけど
見た目演出的には地味なデブ
名無しのろぼ
いっつも腹の探り合いしてて
一回くらい思いっきり殴り合いしてみてー!って気持ちが
あったんじゃないかと思ってるよジオの作りを見る限り
名無しのろぼ
>>いっつも腹の探り合いしてて
一回くらい思いっきり殴り合いしてみてー!って気持ちが
あったんじゃないかと思ってるよジオの作りを見る限り
自分は変形を使った機動力やファンネルといった離れ技に頼らずとも
機体周りの性能のみで勝てるという自信過剰の現れでしょ
その方がシロッコらしい
メッサーラの時の方が戦績出てたとかいう話は知らない
名無しのろぼ
かっこ良く描くの難しそうよね
時々やたらかっこ良いのあるけど
名無しのろぼ
ジOング
名無しのろぼ
子供の頃はデブでかっこ悪いって思ってた
今はそれが逆にかっこいいと思えるようになった
名無しのろぼ
この(怒りの)作例のせいでグレーのイメージが強い

名無しのろぼ
めちゃくちゃ重装甲っぽいのにそれを活かしたシーンとかないのがな
名無しのろぼ
>>めちゃくちゃ重装甲っぽいのにそれを活かしたシーンとかないのがな
一応最初のvsハマーンのファンネル喰らってもよろけるだけだったから硬いっちゃ硬いんだろう
名無しのろぼ
>>一応最初のvsハマーンのファンネル喰らってもよろけるだけだったから硬いっちゃ硬いんだろう
パラスやクマさんが武装誘爆?してるけど
ジオくんなんか転がりかけて装甲の裏側直撃してるのになんともないぜ

名無しのろぼ
ビームライフルで敵が倒せるなら
ビームライフルだけでも良いのだ
名無しのろぼ
カラーリングがな…
作画大変だけど木星をイメージした木目調とか
バーチャロンのヤガランデみたいに目を配置してみるとか
ボスっぽいインパクト欲しかったかも

名無しのろぼ
>>ボスっぽいインパクト欲しかったかも
適当なネームドボコるとかな
名無しのろぼ
デブだけど装甲自体が厚いってよりはスラスター類の燃料とかあとは余裕もたせた構造にしてるのかも
名無しのろぼ
横綱ジオ 土俵入りです

名無しのろぼ
可変機から特殊機まで作れる中で最後に行き着いたのがこれってのがイカす
パイロットが最強なら機体は高機動高火力高耐久だもんな
名無しのろぼ
あまり目立たないけどサザビーにもコンセプトは受け継がれてる気がする
シャアって戦った相手から学んでるとこあるし

名無しのろぼ
>>
あまり目立たないけどサザビーにもコンセプトは受け継がれてる気がする
シャアって戦った相手から学んでるとこあるし
むしろ変形とか余計な機能マシマシだったグリプス期からネオジオン抗争期の時点でスタンダードなハイパワーマシンへの過渡期で既に達成してるだろう
名無しのろぼ
SDガンダムでも結構性格悪い事が多い
名無しのろぼ
>>SDガンダムでも結構性格悪い事が多い

名無しのろぼ
>>SDガンダムでも結構性格悪い事が多い
まあ乗り手はマクベの尻尾みたいなキャラだしな

名無しのろぼ
硬そうだけどスイカバーアタックには流石に耐えられなかった

名無しのろぼ
いわゆる必殺武器がないから
大ボスとして印象付けにくいってのはあるかも知れないな
乗りこなせるとすげー気持ち良さそうではある
名無しのろぼ
>>いわゆる必殺武器がないから
大ボスとして印象付けにくいってのはあるかも知れないな
ぶっちゃけ地味なのよな…隠し腕も基本カウンター用だし
名無しのろぼ
>>ぶっちゃけ地味なのよな…隠し腕も基本カウンター用だし
おハゲ様「地味過ぎたし小説版はビーム砲台にしよ…」
名無しのろぼ
the.Oってなんだよ
名無しのろぼ
>>the.Oってなんだよ
神にも相当する意味のなんちゃらみたいな理由付けされてたけど
前作ラスボスのジオングからの言葉遊び
名無しのろぼ
乗ってる人が玄人だけに玄人向けになった奴だ
名無しのろぼ
俺はプレッシャーに飲み込まれててちゃんと動かせてなかった説を推すよ
名無しのろぼ
MSに色んな変形機能とか武装が増えた先にシロッコがこいつ作ったのは
私のMSにはシンプルな武装だけで十分で優秀なインターフェイスや操縦性優先だわって感じなのかな
名無しのろぼ
>>MSに色んな変形機能とか武装が増えた先にシロッコがこいつ作ったのは
私のMSにはシンプルな武装だけで十分で優秀なインターフェイスや操縦性優先だわって感じなのかな
他人が乗るMSに手間かけすぎて自分のMS放置してたら時間足りなくなってあんなのしか作れなかった説
名無しのろぼ
正直カミーユがそこまでジ・オに圧倒されてたかと言われるとそんな感じしないんだよな
スイカバー食らわせたの完全にオーバーキル気味
名無しのろぼ
>>正直カミーユがそこまでジ・オに圧倒されてたかと言われるとそんな感じしないんだよな
スイカバー食らわせたの完全にオーバーキル気味
というか色々な意味でカミーユがおかしい
名無しのろぼ
ロボットアニメでラスボスを派手派手にしようというのはもうちょっと後の時代だな
名無しのろぼ
>>ロボットアニメでラスボスを派手派手にしようというのはもうちょっと後の時代だな
ジオングってかなり派手では?

名無しのろぼ
>>ジオングってかなり派手では?
本当に派手にするなら足を付けてた

名無しのろぼ
こいつのおかげで母音前のTHEはザじゃなくジと読むことを勉強できた
名無しのろぼ
ガンダムオンラインで超絶猛威を奮ったジオ
超全盛期は50人近く全員がジオで相手本拠点にツッコミ覚醒発動して全てを破壊する
集まってる敵は発動超範囲超速度攻撃で壊滅するその後自分も爆発四散する

名無しのろぼ
>>ガンダムオンラインで超絶猛威を奮ったジオ
こえーよ!
名無しのろぼ
>>こえーよ!
なお範囲はこれで全部に判定が有る上にこれを何度も出せて全盛期だと掠っただけでも相手が溶けるレベル

名無しのろぼ
>>なお範囲はこれで全部に判定が有る上にこれを何度も出せて全盛期だと掠っただけでも相手が溶けるレベル
バームクーヘンかな?
名無しのろぼ
ジオが量産の暁には
名無しのろぼ
>>ジオが量産の暁には
実際量産出来た場合が上のガンダムオンラインのようになってヤバいと思う・・・
問題はジ・オってシロッコだからこそ使えたMSだと思うんだ…ニュータイプレベルなら使えるかもしれないけど・・・
名無しのろぼ
シロッコならほぼ当たるんだしビームライフルあればいいだろ
名無しのろぼ
自分が作った特殊システムが
自分より強い意志がいると乗っ取られるって
それって本当にデバックしました?
名無しのろぼ
エゥーゴVSティターンズのジオが格闘むちゃくちゃ強くて好きだった
名無しのろぼ
>>エゥーゴVSティターンズのジオが格闘むちゃくちゃ強くて好きだった
速攻と誘導具合が良くてすごい好きだった超低空から出したりしても良い
名無しのろぼ
あまりにも武装に個性がなさ過ぎるので
色々なゲームだと毎回扱いに困る子
名無しのろぼ
逆にビームライフル以外に何がいるんだ?ファンネル?
名無しのろぼ
>>逆にビームライフル以外に何がいるんだ?ファンネル?
バズーカとかバルカンほしいじゃん
名無しのろぼ
全身にメガ粒子砲!
名無しのろぼ
全部載せればよくね?

名無しのろぼ
>>全部載せればよくね?
パラスアテネ成分の主張が強いな
名無しのろぼ
>>あまりにも武装に個性がなさ過ぎるので
色々なゲームだと毎回扱いに困る子
アクションゲーだと隠し腕あるしそうでもないと思うけど
シミュレーションだと武装が少ないから困りがち

名無しのろぼ
近藤版Zガンダムなら個性あるんだけど
話題にならない
