名無しさん : 22/11/21(月)
たぶんどういうタイミングでも別にスレッタをどうとでもできるんだろうなって…
名無しさん : 22/11/21(月)
>たぶんどういうタイミングでも別にスレッタをどうとでもできるんだろうなって…
どうとでもできるというか明らかにスレッタは母親に反抗できるような性格じゃないし
名無しさん : 22/11/21(月)
今んとこ赤目エアリアルがまだ出てきてないしここまで来たらスレッタの力は必要ないのかもしれない
恐らくこの仮面で遠隔操作するかエアリアルだけで動けるんだろうし
名無しさん : 22/11/21(月)
もうスレッタちゃんも捨てるフェイズ入ってそうなのが…
名無しさん : 22/11/21(月)
なんか全体的にスレッタの扱いが微妙に雑だなと思ったけどここにきて露骨に雑になってきた…
名無しさん : 22/11/21(月)
>なんか全体的にスレッタの扱いが微妙に雑だなと思ったけどここにきて露骨に雑になってきた…
花嫁との会話が露骨に憎しみ溢れてたからなんというか…
名無しさん : 22/11/21(月)
新ルブリス母親勢力所属かと思ったら総裁なんだな
名無しさん : 22/11/21(月)
>新ルブリス母親勢力所属かと思ったら総裁なんだな
まあ…お持ち帰りしただろうしね…
名無しさん : 22/11/21(月)
あんな取り調べ受けてもお母さんのこと信じてガンダムじゃないですって頑張ってたのに
ごめーん笑はちょっと酷すぎませんかね…
名無しさん : 22/11/21(月)
スレッタが本当に娘なのかさえ怪しくなってきてるの酷すぎる…
名無しさん : 22/11/21(月)
今んとここの人にとってミオリネが予想外の行動ばかり起こすのにそのすべてがこの人にとって都合のいい展開に進み過ぎる…
名無しさん : 22/11/21(月)
>今んとここの人にとってミオリネが予想外の行動ばかり起こすのにそのすべてがこの人にとって都合のいい展開に進み過ぎる…
水星の大人は子供のやることに上手く乗っかれる奴が多い
ジェタークCEOだけ下手くそ
名無しさん : 22/11/21(月)
>水星の大人は子供のやることに上手く乗っかれる奴が多い
風向きが変わったわね…
名無しさん : 22/11/21(月)
>風向きが変わったわね…
ついさっきまでたぬき追い詰めてたのに何味方みたいな顔してんだよ
名無しさん : 22/11/21(月)
>今んとここの人にとってミオリネが予想外の行動ばかり起こすのにそのすべてがこの人にとって都合のいい展開に進み過ぎる…
2話は不意打ちだったと思うけど今回はちょっと動かしに掛かってたと思う
名無しさん : 22/11/21(月)
いやまぁ良い感じにやってくれたからミオリネルートに乗っかってるだけで別にミオリネが居なくともなんとかなるようにはしてるだろうけどね
名無しさん : 22/11/21(月)
>いやまぁ良い感じにやってくれたからミオリネルートに乗っかってるだけで別にミオリネが居なくともなんとかなるようにはしてるだろうけどね
なんかあの子焚き付けたほうが絶対面白い事になるって思ってる節はあると思う
名無しさん : 22/11/21(月)
別にスレッタが突然学園で誰かに殺されてエアリアルが解体される事になってもとくに計画に支障ないくらいの余裕綽々の態度だよなママン
名無しさん : 22/11/21(月)
血の繋がりは別にして心の底から娘と思っているならまだマシなんだけど…
名無しさん : 22/11/21(月)
起業する所も計算の内なんだろうが…かなり運入ってません…?
名無しさん : 22/11/21(月)
>起業する所も計算の内なんだろうが…かなり運入ってません…?
誘導はした上で別にそうならなくてもいい立ち回りをしただけだと思う
名無しさん : 22/11/21(月)
ママンにとってはミオリネの行動以外は規定路線なのだろう
だからこそ株式会社ガンダムが元々想定してたママンの路線を打ち砕くカギになるのだとは思う
名無しさん : 22/11/21(月)
>だからこそ株式会社ガンダムが元々想定してたママンの路線を打ち砕くカギになるのだとは思う
ミオリネは安全なガンダムを開発する必要が出てきたけどそれって結局ママンのガンドアームの技術が必要なんだよね…
名無しさん : 22/11/21(月)
ダブスタとつるんでる疑惑も出てきたし最終的に何に復讐したいのか
名無しさん : 22/11/21(月)
>ダブスタとつるんでる疑惑も出てきたし最終的に何に復讐したいのか
まぁ普通にダブスタでいいんじゃない?そこは
復讐相手を利用して一時的に手を組むって割とありえるし
名無しさん : 22/11/21(月)
シン・セーとペイルが合わさった企業って邪悪そのものになりそうな気がするが大丈夫だろうか
名無しさん : 22/11/21(月)
ミオリネ視点だとわかりようないけどファラクトがまず倫理問題をクリアしてないんだよな…
そしてエアリアルも厄ネタっぽいという
名無しさん : 22/11/21(月)
>ミオリネ視点だとわかりようないけどファラクトがまず倫理問題をクリアしてないんだよな…
>そしてエアリアルも厄ネタっぽいという
たぬきを助けるつもりが実は特大の爆弾を抱えてしまったというね…
名無しさん : 22/11/21(月)
パイロットが死んじゃう危険があるのを全然克服できてないどころか
テストパイロットを人体改造して使いつぶしてる悪の暗黒メガコーポですからねあそこ…
名無しさん : 22/11/21(月)
未来視あるいは何度もループ済でもない限りママンのライブ感すぎる立ち回りはよくわからない
名無しさん : 22/11/21(月)
まずエアリアルを売り込むところが最大目標であって
その過程がどういう流れであっても特に大局に影響なさそう
株式会社ガンダムなんて思ったより面白い方向に上振れしたなぐらいの反応だし
名無しさん : 22/11/21(月)
というか思ってた以上にスレッタに対する謝罪と真実の明かし方が軽いノリだったのが本当に酷い…
名無しさん : 22/11/21(月)
いつかエアリアルがガンダムである事はスレッタも知る事になるだろうとは思ってたけどまさかこんな雑にバラされるとは思わんかったよ…
名無しさん : 22/11/21(月)
でも仮にデリングとママが繋がってたとしてここから戦争にまでなるんだろうか…
名無しさん : 22/11/21(月)
>でも仮にデリングとママが繋がってたとしてここから戦争にまでなるんだろうか…
ママンが地球側にもこっそりガンドアームの技術を流しててアーシアンとスペーシアンで戦争とかはありそう
名無しさん : 22/11/21(月)
というか今んとこ殆どのキャラの目的がわからんからな…
名無しさん : 22/11/21(月)
ガンダムを認可させるのが復讐の一つの目的なのは間違いないだろうけどママンの真意がまだ解らない
どこまでをもって復讐としてるのか…
