
ヴァイエイト「砲撃戦に特化しました」メリクリウス「接近戦が出来て防御力も高いです」←これ
http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_818677564/index.htm
名無しのろぼ
ヴァイエイトメリクリウス

名無しのろぼ
風神⭐︎雷神
名無しのろぼ
悪役面だが主人公が乗ったので結構人気がある機体
名無しのろぼ
対決するとパイロットの優劣で勝負が決まるという解説だったが
メリクリウスの方が有利じゃね?って言われる奴ら
名無しのろぼ
>>対決するとパイロットの優劣で勝負が決まるという解説だったが
メリクリウスの方が有利じゃね?って言われる奴ら
ヴァイエイトはビームキャノン撃つしか出来ないけどメリクリウスはハンドガンにシールドの先のビームサーベルと意外と武装バランスがいいからな
名無しのろぼ
せめてヴァイエイトにも近接武器つけてやってほしかった
名無しのろぼ
ゲームだと地味か邪魔で仕方ないという極端な性能
名無しのろぼ
格ゲーだとこの二人が乗ってる

名無しのろぼ
2p

名無しのろぼ
シンメトリカルドッキング

名無しのろぼ
>>シンメトリカルドッキング
シグマフォーメーション

名無しのろぼ
ガンダムを倒せるMSを作れって言われて本当に作る博士達には参るね
でもW世界ってパイロットの能力で大きく変わるから…そこでMDである
名無しのろぼ
スパロボDだとバランスのメリクリウスと高火力低燃費のヴァイエイトって感じでどっちも強い高性能ユニットだった
メリクリウスがノインでヴァイエイトがヒルデで
名無しのろぼ
ガンダムvsガンダムのアシストヴァイエイトは便利だった
名無しのろぼ
ヴァイエイトは凄いビームを撃っていた記憶が無い
名無しのろぼ
>>ヴァイエイトは凄いビームを撃っていた記憶が無い
一応撃ってる
チタニュウム製のリーオー・エアリーズ・トーラスは
僅かながらビームにも耐性あるから即蒸発したりしないんだけど
ヴァイエイトのチャージキャノンだと即消し炭になる

名無しのろぼ
三国伝は残念だったね
名無しのろぼ
>>三国伝は残念だったね
デザイン的にも好きなんだけどね

名無しのろぼ

名無しのろぼ
強いビーム持ってるのは他にもいっぱいいるから
ヴァイエイトの専売特許って感じがしないのが可哀想
名無しのろぼ
ヴァイエイトの砲身は鈍器
名無しのろぼ
Gジェネのプラネットディフェンサーの鬱陶しさときたらもう
名無しのろぼ
デザインしたカトキは
ヒイロが乗ると知っていたらもう少し変えていたって言ってるんだっけ
名無しのろぼ
>>デザインしたカトキは
ヒイロが乗ると知っていたらもう少し変えていたって言ってるんだっけ
そんなディジェデザインした人みたいに…
名無しのろぼ
アストレイでブラウカラミティとかが出てきた時に真っ先にこいつらを思い出した

名無しのろぼ
ヴァイエイトはトロワ乗せたまま爆発してたけど
メリクリウスって最後どうなったっけ
名無しのろぼ
>>ヴァイエイトはトロワ乗せたまま爆発してたけど
メリクリウスって最後どうなったっけ

名無しのろぼ
>>ヴァイエイトはトロワ乗せたまま爆発してたけど
でもまだ上半身だいぶ残ってる

名無しのろぼ

名無しのろぼ
パラレル(リメイク)漫画の敗栄だと
トロワ対AIトロワ対決してる

名無しのろぼ

名無しのろぼ
矛盾が開発コンセプトなのは面白かったけど
完全な状態で対決する事が無かったのがちょい残念
名無しのろぼ
そういえばリーオーを100とした時の性能グラフってこいつらとかビルゴとかってあったっけ?
名無しのろぼ
>>そういえばリーオーを100とした時の性能グラフってこいつらとかビルゴとかってあったっけ?
放送当時のプラモのインストによると
ファイティングアビリティ:110(ヴァ)150(メリ)
ウェポンズアビリティ:160(ヴァ)100(メリ)
スピードアビリティ:125(両機とも)
パワーアビリティ:110(ヴァ)130(メリ)
アーマードアビリティ:130(両機とも)
だそうな
名無しのろぼ
ザンネックとゲンガゾオも風神雷神だっけ?
名無しのろぼ
バスターライフル2門分のこれを受けて(描写的にフルパワーじゃないかもしれない)
2射目でバリアが限界「シールドも限界か…(ヒイロ」
3射目でもう耐えられなくなってバリアが解除されてるから
ヴァイエイトも頑張ればメリクリウスに勝てるのかもしれない
パイロットの腕が良ければ
装甲と機動力はどっちもガンダム並だからお互い倒すのも一苦労だろうけど

名無しのろぼ
MD機だとご覧の結果に…
関係無いけどこの勝負でのアクティブクロークは頑丈過ぎる

名無しのろぼ
>>関係無いけどこの勝負でのアクティブクロークは頑丈過ぎる
表面にプラネイトディフェンサーと同じ電磁バリア張ってるからな

名無しのろぼ
デスサイズヘルのアクティブクロークはメリクリウスのPDの応用
アルトロンの尻尾ビームはヴァイエイトのビームキャノンの応用
名無しのろぼ
>>デスサイズヘルのアクティブクロークはメリクリウスのPDの応用
アルトロンの尻尾ビームはヴァイエイトのビームキャノンの応用
それ知った時あの尻尾そんな威力あったのか…ってなった
名無しのろぼ
>>それ知った時あの尻尾そんな威力あったのか…ってなった
ビルゴⅡを一撃で沈めるぐらいの威力はあるけど
あくまでそれぐらいの出力じゃないかな
ビーム砲の基部に小型化したジェネレーター入ってて、高効率で連射できるとか

名無しのろぼ
ヴァイエイト的強化・メリクリウス的強化がこの世界の基本となりつつある

名無しのろぼ
>>ヴァイエイト的強化・メリクリウス的強化がこの世界の基本となりつつある
ヘビーアームズ改にヴァイエイトキャノンを付けて、サンドロック改にPDを付けても良かったんでは?
名無しのろぼ
>>ヘビーアームズ改にヴァイエイトキャノンを付けて、サンドロック改にPDを付けても良かったんでは?
実際にはサンドロックにバスターライフル系の武器が…
