
マクロスのデストロイドって地味だが渋くてバルキリーとは違う魅力があるよな
http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_818125076/index.htm
名無しのろぼ
デストロイド・トマホーク

名無しのろぼ
狭いコクピット
名無しのろぼ
こういうロボがいいんだよ
地味だが渋い
名無しのろぼ
>>こういうロボがいいんだよ
地味だが渋い
渋い脇役が居てこそ世界観も広がるというモノよね
名無しのろぼ
これで宇宙人に対抗できる!!
↓
衛星軌道上からの砲撃なんて卑怯だわ…
名無しのろぼ
にひゃくぶんのいち

名無しのろぼ
腕が無いじゃないか
これじゃ異星人と殴り合えないぞ
名無しのろぼ
>>腕が無いじゃないか
これじゃ異星人と殴り合えないぞ
それはコイツの仕事だ

名無しのろぼ
立ち位置がよくわからないデストロイド
名無しのろぼ
>>立ち位置がよくわからないデストロイド
トマホーク:戦車
ディフェンダー:対空砲
モンスター:自走砲
って感じじゃね?
名無しのろぼ
トマホークが一番好き
名無しのろぼ
陸戦機械は男のロマン

名無しのろぼ

名無しのろぼ
エクスカリバー!エクスカリバーマークⅥじゃないか!

名無しのろぼ
ウェーイ

名無しのろぼ
違うそうじゃない!

名無しのろぼ
黙るトマホーク

名無しのろぼ
1/72スケールのでかい箱と迫力ある箱絵に憧れたものさ
今は入手出来ても作る気力が…

名無しのろぼ
ディフェンダーとトマホークの混成部隊好き
大体数コマ後には残骸になってるけど
名無しのろぼ
トマホークは74式
ディフェンダーはゲパルト
名無しのろぼ
日本では受けなかったけど
GAIJIN受けは半端なかった
名無しのろぼ

名無しのろぼ
なんで変形させたの…

名無しのろぼ
食玩だったのが信じられないくらい出来がよかった

名無しのろぼ
1/72は出なかったよ…

名無しのろぼ
バンナムさん 歌姫とかもいいですけど
デストロイド主体のものも頼みますよ
名無しのろぼ
>>デストロイド主体のものも頼みますよ
MSイグルーみたいな暗い作品になりそう・・・
名無しのろぼ
>>MSイグルーみたいな暗い作品になりそう・・・
08小隊の戦闘シーンだけ抜き出したような感じにもなりそう
名無しのろぼ
花形であるバルキリー隊といがみ合いながらも地味に仕事をこなす
デストロイド部隊の話なら想像したことがあるな
名無しのろぼ
>>花形であるバルキリー隊といがみ合いながらも地味に仕事をこなす
デストロイド部隊の話なら想像したことがあるな
一世一代の見せ場であるダイダロスアタックに並ぶ際のセンターを狙うパイロットたちの物語
名無しのろぼ
当時スパルタンだけなんか違うって思ってた
名無しのろぼ
>>当時スパルタンだけなんか違うって思ってた
下半身が使いまわしできないからな

名無しのろぼ
>>当時スパルタンだけなんか違うって思ってた
違うメーカー製ですし
名無しのろぼ
>>違うメーカー製ですし
良いよね
最初からメーカー分けされてた設定

名無しのろぼ
特徴ありすぎてデザインやり直しても元ネタがわかるディフェンダーいいよね
名無しのろぼ
トマホークだけ武装多過ぎ
名無しのろぼ
統合軍とは無関係の艦内自製のオリジナル兵器だっけ?
名無しのろぼ
>>統合軍とは無関係の艦内自製のオリジナル兵器だっけ?
それはファランクスじゃなかったか

名無しのろぼ
機動力がないからもっとアホアホな火力しててもいいと思うんだ
名無しのろぼ
末裔

名無しのろぼ

名無しのろぼ
こう見るとむしろバルキリーが浮いてる雰囲気
