
旧ジオン技術者「これがザク本来のコンセプトを極限まで追求したザク3です」敵「ザク3はザクじゃない」
https://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_809410735/index.htm
名無しのろぼ
ザクIIIとは何だったのか

名無しのろぼ
ぶっちゃけ形がザクなだけよね
名無しのろぼ
アクシズがジオンのプライドをかけて作ったザク
尚コンペでは不採用
名無しのろぼ
ザクの後継機と言われてお出しされた
ハイザック見てけおったアクシズの人間が作ったMS
名無しのろぼ
>>ザクの後継機と言われてお出しされた
ハイザック見てけおったアクシズの人間が作ったMS
連邦のハイザックの方が多種多様な武装やカスタム機など
むしろちゃんとザクっぽく使われてるという
名無しのろぼ
ハイザックが実質ザクⅢ
スレ画も嫌いじゃないけどね
クソダサ口ビームとか

名無しのろぼ
肩スパイクはもういらんでしょ
名無しのろぼ
量産されてないわりにちょくちょく出てきたよねこいつ
コア3のあたりとか最終戦とか
名無しのろぼ
ザク4ってあんの?
名無しのろぼ
>>ザク4ってあんの?
あるらしいよ(鼻ホジ)
ドーガズールのがよっぽどザクしてる

名無しのろぼ
形状的にもそれほどザクじゃない問題
名無しのろぼ
色の力で…(色以外も違うが)

名無しのろぼ
ザクはもっと安っぽくないと
名無しのろぼ
ハイザックよりもよっぽど連邦製のパチモン感あるのは凄いと思う
名無しのろぼ
火星のジオンなんてもう名前しか知らないような連中が乗るザクの方がよっぽどザクっていうのは皮肉かね

名無しのろぼ
>>火星のジオンなんてもう名前しか知らないような連中が乗るザクの方がよっぽどザクっていうのは皮肉かね
RFシリーズはある意味『ジオンの妄執』を体現してるMSだと思う

名無しのろぼ
ハイザックの何が気に入らなかったのか
単に連邦産だからムカつくとかいう程度?
名無しのろぼ
トレンドと自軍のニーズをつかみ損ねた機体って印象
ただ性能と言うかモノそのものは悪くない
名無しのろぼ
>>トレンドと自軍のニーズをつかみ損ねた機体って印象
高性能汎用機は(無駄に)いっぱいあるからなぁアクシズ
名無しのろぼ
ザクⅢ改はカッコいい
普通のは微妙
名無しのろぼ
ザク好きが集まって
ザク最強にしようぜ!と勢いだけで作った感じ
名無しのろぼ
>>ザク好きが集まって
ザク最強にしようぜ!と勢いだけで作った感じ
ぼくのかんがえたさいきょうのザク!は
ビルドシリーズなら好感持てるんだがなあ

名無しのろぼ
何と言うか需要があまり無かったものと言うか時代に恵まれなかった不運な機体って感じ
デカくて火力マシマシな恐竜的進化を遂げたMSが主流だった時代に汎用性のあるMS作っても汎用性?何それ美味しいの?ってなるのが目に見えてる…
名無しのろぼ
>>何と言うか需要があまり無かったものと言うか時代に恵まれなかった不運な機体って感じ
デカくて火力マシマシな恐竜的進化を遂げたMSが主流だった時代に汎用性のあるMS作っても汎用性?何それ美味しいの?ってなるのが目に見えてる…
かといってもう一方の候補が武装盛り盛りドーベンウルフだから
正直どっちでも困る気がする
名無しのろぼ
>>かといってもう一方の候補が武装盛り盛りドーベンウルフだから
正直どっちでも困る気がする
ラカンですら半分も使ってない気がする…
名無しのろぼ
ドーベンとコンペやる前からなんか量産されてたっぽいな
よく見るとラカンが出る前から中盤のどこかですでに複数機映ってるらしい
勢いあまって勝敗に関わらず造っちゃったのか
それともコンペって複数機用意しておくもの?
名無しのろぼ
一応複数作っておかないとコンペ前のテスト中に事故で機体損失とかあっても困るし
名無しのろぼ
ザクIIIもどうかと思うが競合は競合で使いにくいことこの上ないと思う

名無しのろぼ
ドーベンはどこか故障したら修理出して戻ってくるのスゲー時間かかりそうだけど
ザクⅢは持ち寄りのパーツや施設でなんとか修理できそう
名無しのろぼ
エキステンシュンブースター付のガンプラ欲しい

名無しのろぼ
でもさノーマルも改もめたくそ強かったじゃん
パイロットのおかげもあるけど
名無しのろぼ
>>でもさノーマルも改もめたくそ強かったじゃん
パイロットのおかげもあるけど
パイロットのおかげだけど一騎当千企画の狙い通りでもある
ジュドーたち相手にしながら民間の避難船もカラバ機のジムⅢとかも撃墜したし…
ドーベンもパイロットのおかげで武装全部使ってないけど強かった
主にゲーマルクの相手してたからザクⅢ改とガズアルかガズエルぐらいしか戦果ない…?
まあ他に抑えられるやついないからだけど(プルツーも不調になったし)
名無しのろぼ
ゴテゴテしてるドーベンよりは乗りやすそう
名無しのろぼ
やっぱザクは緑じゃないと駄目だよな
あと汎用性

名無しのろぼ
何の光
名無しのろぼ
>>何の光
彗星かな・・・

名無しのろぼ
旧ザクだってザクだって作られた段階じゃ高性能機だってのになんでザクが安っぽくなきゃいかんのさ
名無しのろぼ
>>旧ザクだってザクだって作られた段階じゃ高性能機だってのになんでザクが安っぽくなきゃいかんのさ
兵器は量産されてナンボ
そして誰でも安定して性能発揮できなければ欠陥品だからね
人を選ぶ時点でどうかと・・・
名無しのろぼ
>>人を選ぶ時点でどうかと・・・
ZZのMSの何割にダメ出ししてんだよ
こいつは割と使いやすい方だろ
名無しのろぼ
言うてZZの敵MS全部乗る人選ぶようなのな気がするんだが
名無しのろぼ
ザクを最初から雑魚メカだと思ってるのはこっち側の人間だけだしなぁ
名無しのろぼ
>>ザクを最初から雑魚メカだと思ってるのはこっち側の人間だけだしなぁ
本編でも前半は強敵扱いだよね
名無しのろぼ
いつまで動力パイプ外に出してんのよ
クソでかい機体までなんで内蔵できないの
名無しのろぼ
かっこ良いし強い
後継のギラドーガみたいに頭部のバルカンで盾ごと落とされるようなMSよりみんなザクⅢに乗りたいだろうよ

名無しのろぼ
>>かっこ良いし強い
後継のギラドーガみたいに頭部のバルカンで盾ごと落とされるようなMSよりみんなザクⅢに乗りたいだろうよ
全MSで一番好きなんだ マシュマーには感謝している
名無しのろぼ
ザク3はそれほど好きじゃないけど改は大好き
ザクをストレートに重MSにした感じが良い
スコープドッグに対するストライクドッグって例えもしっくり来る
名無しのろぼ
ザクの開発担当したチームはまるごとアナハイムに引き抜かれてそう
名無しのろぼ
>>ザクの開発担当したチームはまるごとアナハイムに引き抜かれてそう
実際旧公国の開発者って戦後連邦に連れてこられてる
名無しのろぼ
>>実際旧公国の開発者って戦後連邦に連れてこられてる
連邦に引っ張られたのが一緒に作ったのがハイザックだしね
他にもアナハイムに引き抜かれたりアクシズ行ったりジオンに残ったりしてる
名無しのろぼ
もしかして許された?

名無しのろぼ
>>もしかして許された?
ちょっと要素混ぜただけの記念品モデルでしかないからザクがどうこうという存在ではないでしょ君
名無しのろぼ
ドーモ、コンバンワ
ザクデス

名無しのろぼ
>>ドーモ、コンバンワ
ザクデス
ザクといえばザクに見えなくもない
名無しのろぼ
ザク2000です通ります!

名無しのろぼ
>>ザク2000です通ります!
パーフェクトザクを現代版にリファインしやがって…
名無しのろぼ
ハイザックがジム混じってる癖にザクIIの正統後継機みたいな見た目してんのが悪い
名無しのろぼ
>>ハイザックがジム混じってる癖にザクIIの正統後継機みたいな見た目してんのが悪い
製造も元ジオニックなAEだし問題ないだろ
名無しのろぼ
お前らが何と言おうとザクⅢは不滅
