
エヴァ序の第六使徒を攻略出来る他作品のロボットっておるんか?
元スレ/https://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_809782894/index.htm
名無しのろぼ
ロボットアニメでこいつ攻略できそうなやつっている?

名無しのろぼ
ゲッター
名無しのろぼ
アムロ
名無しのろぼ
>>ゲッターアムロ

名無しのろぼ
雑魚やん>>1
名無しのろぼ
スパロボやってたら大体どうにかなりそうな気がしてくる
名無しのろぼ
>>スパロボやってたら大体どうにかなりそうな気がしてくる
監督公認

名無しのろぼ
ガンダムだと無理じゃね?
名無しのろぼ
V2なら倒せるんじゃね
名無しのろぼ
>>V2なら倒せるんじゃね
チートでやったけどフル改造ハロ4つでも勝てんかった
名無しのろぼ
いうてもガンダム勢は宇宙兵器だし
数十キロ先からの狙撃ぐらいできるでしょ
動力が原子力ならATフィールドも何とかなるだろう
名無しのろぼ
>>動力が原子力ならATフィールドも何とかなるだろう
庵野がビグザムのメガ粒子砲の威力なら貫けるって言ってた
なんでZ以降なら倒せるやついくらでもいるだろうな
名無しのろぼ
射程が20km以上あるビームライフルがあればいい
ガンダムのビームライフルは8kmらしいからちょっと厳しい
名無しのろぼ
>>射程が20km以上あるビームライフルがあればいい
ガンダムのビームライフルは8kmらしいからちょっと厳しい
それにヤシマ作戦は大気圏内でやってるからな
宇宙空間での性能で考えてはいけない
名無しのろぼ
新劇ラミエルはかなり無理ゲー
時空を歪めるとか次元をどうこうするとかじゃないと勝てない
名無しのろぼ
>>時空を歪めるとか次元をどうこうするとかじゃないと勝てない
空間操作系ならファフナーのマークニヒトでワープ→同化orワームスフィアで
被害を抑えつつ倒せる気がする
ATフィールドに高次元からの攻撃を防げるとかの設定はないし

名無しのろぼ
スペースシャトルのシールドで防御できるんだったら堅い奴でOK

名無しのろぼ
>>スペースシャトルのシールドで防御できるんだったら堅い奴でOK
防御できたといっていいのだろうか…?
名無しのろぼ
>>防御できたといっていいのだろうか…?
何秒か耐えたねレベルだったなそういや
名無しのろぼ
スペースシャトルの底で耐えられるって言ってもエヴァのATフィールド込みであれだからな
名無しのろぼ
>>スペースシャトルの底で耐えられるって言ってもエヴァのATフィールド込みであれだからな
そういえばATフィールド込みだったなぁ…
名無しのろぼ
これで瞬殺だろ

名無しのろぼ
>>これで瞬殺だろ
地球もな
名無しのろぼ
>>これで瞬殺だろ
ああ確かに瞬殺だな・・・>>1以外も何もかもな
名無しのろぼ
撃破じゃなくて攻略ね
名無しのろぼ
ZZのハイメガキャノンはどう

名無しのろぼ
>>ZZのハイメガキャノンはどう
威力はいいが撃ち合いで微妙そう
名無しのろぼ
シドニアも兵器の威力が頭おかしいから行けそう
名無しのろぼ
>>シドニアも兵器の威力が頭おかしいから行けそう
重力子放射線射出装置なら間違いなくいけるな…
名無しのろぼ
>>シドニアも兵器の威力が頭おかしいから行けそう
攻略ですよ
ラミエル直下には破壊してはいけないものがあるんです!

名無しのろぼ
攻守の攻ばっかだな
名無しのろぼ
>>攻守の攻ばっかだな
守備に関しちゃビーム防ぐ奴なんてザラにいるし・・・
名無しのろぼ
超電磁スピン級ならフィールド抜けるってガイナ公式設定だっけか?

名無しのろぼ
>>超電磁スピン級ならフィールド抜けるってガイナ公式設定だっけか?
>阪田さんは何か脚本の勉強はされているのでしょうか? オリジナルのセリフを生かしながら、いつもいいシナリオを作られてますが。
阪田「いや、完全な独学ですね。だから毎回反省することしきりなんですよ。」
寺田「みんな阪田さんにだまされてるんですよ(笑)。原作のエピソードで巧みにオリジナル世界に引き込まれていくんです。万丈もカミーユもロボット大戦のフィルターがかかっている。だからこの世界ではATフィールドがブレストファイヤーで破れると理解できる。ほんとは超電磁スピンでATフィールドが破られるかどうかわからないじゃないですか。一応庵野監督は高出力のエネルギーなら破れるとおっしゃってましたが。」
『セガサターン必勝法スペシャル スーパーロボット大戦Fを一生楽しむ本』(ケイブンシャ)82頁より
公認ではないが高出力のエネルギーなら破れるらしい
名無しのろぼ
ビームに強いエルガイムなら受けて攻撃も出来るだろう
名無しのろぼ
>>ビームに強いエルガイムなら受けて攻撃も出来るだろう
でもHMって装甲素材プラスチックやで?
名無しのろぼ
ギリギリ勝てるラインをうまく設定してある
名無しのろぼ
やっぱり攻略となると結構難しいよね
名無しのろぼ
ばばーん

名無しのろぼ
いけるやろ

名無しのろぼ
仕留めそこなった一発目で大穴が開いたところに滑り込んでいって
コアにバンカーを打ち込めそう

名無しのろぼ
>>仕留めそこなった一発目で大穴が開いたところに滑り込んでいって
コアにバンカーを打ち込めそう
キリコちゃんが乗ってれば運良くATフィールド貫く弾丸が放たれるから…
名無しのろぼ
>>キリコちゃんが乗ってれば運良くATフィールド貫く弾丸が放たれるから…
キリコはあくまで物理法則捻じ曲げてでも老衰以外では死なないってだけで
どんな相手もコロコロできちゃうぜ!って能力は持ってないから
ラミエルに何されても殺されはしないけど倒せるとは限らない
名無しのろぼ
ガンダムXやウイングガンダムなら余裕
名無しのろぼ
ターンエーやユニコーンとかGセルフパーフェクトパック辺りなら余裕じゃね?
名無しのろぼ
>>ターンエーやユニコーンとかGセルフパーフェクトパック辺りなら余裕じゃね?
他はともかくユニコーンは無理だろ
せめてゴッドガンダム
名無しのろぼ
>>他はともかくユニコーンは無理だろ
せめてゴッドガンダム
オカルト込みで言ってるんじゃないかと
名無しのろぼ
ユニコーンの場合は火力で破るっていうよりATフィールド自体を何とかしそう
名無しのろぼ
必殺技クラスの攻撃ならイケるかどうかって感じの絶妙なライン
名無しのろぼ
日本の現時点での原子炉42基
劇中でどの程度の電力か分からないけどいくら原子炉積んだ機体でも単体で匹敵するエネルギーが出せるのはそんなにいないだろ
名無しのろぼ
ゼオライマーに任せよう

名無しのろぼ
高火力長距離攻撃があれば倒せるなら攻略難易度はそこまで高くない
名無しのろぼ
なんとなく使徒とガチンコさせたいやつ

THE ビッグオーとかいう雰囲気アニメの最高傑作
名無しのろぼ
荷電粒子砲も似たようなもんだし多分いけるだろ

名無しのろぼ
デススコーピオン、デスザウラーならいけそうだけどジェノ系だと火力不足だろうな
名無しのろぼ
グラビティカノンでブレードライガー撃ちだそう

名無しのろぼ
>>グラビティカノンでブレードライガー撃ちだそう
普通に重力弾撃てや!
名無しのろぼ
東方不敗
名無しのろぼ
>>東方不敗
あとは中条長官のビッグバンパンチか
ていうかジャイアントロボの面子なら倒せそうな気がする

名無しのろぼ
しんぷるいずべすと
ぱわーおぶじゃすてぃす
攻守どちらの視点から見ても要するにエネルギー量のせめぎ合いなので、
ビームとかレーザーなんぞより大質量の砲弾を高速でブチ当てるのが一番効率がいい。

名無しのろぼ
ビームなんて余裕で避けれるだろうし
3京馬力で斬りつければATフィールドぐらい叩き割れるはず

名無しのろぼ
地上でのオーラバリアならわりと防ぎきれるんじゃないか
核攻撃に耐えてたし
